W238 日本海軍 特設巡洋艦 愛国丸1941

|製品情報
1930年代から日本では軍事利用を前提とした高速優秀商船の建造が奨励されました。こうした船舶の一部は特設巡洋艦としての改装を受け通商破壊戦に利用されました。愛国丸は同型の報国丸、護国丸とともに大阪商船が建造した貨客船で1941年8月31日に竣工しました。竣工の翌日に海軍に徴用された愛国丸は報国丸と第24戦隊を編成し、インド洋通商破壊作戦に従事しました。
・新価格再生産(旧品番 W134)
・1/700スケール プラモデル
・洋上/フルハルモデル選択可能
・特設巡洋艦への改装後の1941年時か、主砲を14cm砲に改装した1942年春の状態を選択可能
・全長: 約230mm
・1隻入り
【画像は製品を組み立て、塗装したものです】
パッケージサイズ(cm):14×34×4
重量:274g
2021年10月6日出荷
JAN: 4986470020945
税込 4,620円 (本体価格 4,200円)
【売り切れ】
※次回の生産(再生産)の時期等につきましては、現在のところ未定となっております。